コンテンツ
現在のイベント
データベース(一覧)
有志作成ツール等
- (閉鎖)ダンカグ理論値シミュレーター
ヒロイン育成関連
ミタマカード強化関連
ダンマクカグラ関連
ハコニワ関連
イベント関連
ガチャ関連
読み物(他)
その他
編集関連
コミュニティ
東方関連便利ページ
最近の更新
2023-06-02
2023-06-01
2023-05-29
最近のコメント
06/01 19:58 | 東方projectのキャラクター一覧 |
05/30 15:00 | 東方projectのキャラクター一覧 |
05/29 14:00 | 実装希望楽曲ページ |
05/29 01:18 | 実装希望楽曲ページ |
05/27 13:30 | 実装希望楽曲ページ |
05/25 22:31 | reunknown_x |
05/25 02:57 | reunknown_x |
05/17 07:01 | 雑談ページ14 |
05/16 21:15 | 雑談ページ14 |
05/16 19:15 | 雑談ページ14 |
05/16 18:41 | ストーリー記入管理用 |
05/14 09:01 | 東方projectのキャラクター一覧 |
05/14 08:02 | 雑談ページ14 |
05/14 08:00 | ストーリー記入管理用 |
05/11 19:20 | ストーリー記入管理用 |
コメント
他の譜面製作者の譜面だとなかなかならない(29だとすぐ疲れやすいけど)
個人的には苦手なタイプ
個人的にもそれは思った
偶像に世界を委ねて(ルナティック)の時やばすぎ!(イントロ)
Lostwizzの「ヘイッ!ヘイッ!」みたいなのダンカグでも聞きたい
個人的にS.L.A.S譜面はLUNATIC全振りな傾向が強く感じる。
まあそっちの方が初心者にとっても上級者にとってもウィンウィンになるから良いと思うけど。
自分は「ソラス」って読んでた
ついにEXTRAも本気出してきたかと思ってきました。
以前はLUNATIC全振りというイメージでしたが。
細かな音取りでいやらしいけど取れなくもない位で曲の盛り上がりとかで緩急あってやってて楽しいんよな、ファビュラスとか好き
特にさとりの曲の譜面が良い
s-donさんみたいに簡単なのもよいけど。
個人的にはS.L.A.S譜面が1番好き。
下克上々で有名な徳永譜面もマリオネットメトロポリスとかは簡単になってるしウサテイ20XXで有名なo4ma譜面もIliasとかさようなら。ありがとう。とかは簡単になってる。
表記上はEXTRA23、LUNATIC27とかなってるけどEXTRA20、LUNATIC26でも違和感無いぐらい簡単。
間違っていたらすいません。
まー、あの譜面に関してはどう足掻いてもクオリティが下がるってことの方がない気もしますが...