2022年6月10日15時00分 ~ 2022年6月16日20時59分
「ダイミタマ討伐イベント」。
普段よりイベント開催期間が1日短くなっている。
ミッションはダイミタマ討伐Lv.25が上限になっている。
※報酬内容も変更されています。
<基本>
与えるダメージは「獲得イベントPt×10」。
ダイミタマコインの獲得は基本報酬と追加で「与えたダメージ÷20」を得られる。
攻略としては前回と同じなので、前回の「追憶の二童子といつかの子供の日」を見てください。
--
<げんきの効率的な使い方>
「協力」を選択中のみ使用できる「げんき」は3消費で15倍になるため、
おでかけの「上級」「中級」はそれでやろう。
「初級」と「共闘」はダンマクカグラよりも入手量が少ないので、げんき・やるきを使う価値は無い。
げんきの回復は2時間で1。
できるだけげんきを使うことが最大の攻略になる。
協力者が多いほどボーナスが加算されるため、
多くの人が協力しているものに参加するのが一番報酬が美味しくなる(一人あたり2%上乗せ)。
げんきを使う際は参加者が多いやつを選ぼう。
<最高編成(230%)>
| レア | カード名 | 属性 | ボーナス | イラスト |
|---|---|---|---|---|
| SSR | 踊れ歌え、幻想タップダンサーズ | Ro | +50% | |
| SSR | 人知れず舞いて | Ro | +50% | |
| SSR | 動かない大図書館 | Ro | +50% | |
| SSR | 二律背反のエモーション | Ro | +50% | |
| SR | にぎやか九十九ショッピング☆ | Ro | +30% | |
※+30%のカードは多数代替あり
| 難易度 | 通常クリア | スペルブレイク |
|---|---|---|
| EASY | 95200 | 95200 |
| NORMAL | 83900 | 83900 |
| HARD | 74500 | 74500 |
| EXTRA | 65700 | 65700 |
| LUNATIC | 61000 | 61000 |
Hollow Masquerade (6月14日~)
| 難易度 | 通常クリア | スペルブレイク |
|---|---|---|
| EASY | 97700 | 115700 |
| NORMAL | 85800 | 104400 |
| HARD | 74500 | 87900 |
| EXTRA | 65300 | 77500 |
| LUNATIC | 60300 | 71100 |
※スコアアップスキルなし・オートの場合
※スペルブレイク列は、ボスアタックパート終了までにスコアSに届く総戦力
| 楽曲名 | 属性 | 時間 | SB 時間 | E | N | H | EX | L |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 幻想郷ふしぎ大発見V2 | Ro | 2:01 | 1:36 | 5 | 13 | 16 | 21 | 26 |
| ナイト・オブ・ナイツ | Co | 2:10 | 2:04 | 8 | 14 | 19 | 24 | 27 |
| 神霊廟秋祭りっ! | Em | 2:31 | 2:16 | 6 | 10 | 15 | 20 | 25 |
| An stoirm | Ro | 2:28 | 2:29 | 8 | 13 | 18 | 24 | 28 |
| 楽曲名 | 属性 | 時間 | SB 時間 | E | N | H | EX | L |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 幽霊楽団 ~ Phantom Ensemble | All | 1:55 | 1:57 | 6 | 11 | 17 | 22 | 26 |
| Sadistic Love | Em | 2:20 | 2:21 | 6 | 11 | 17 | 22 | 26 |
| BURN IN HELL | Ro | 2:19 | 2:14 | 9 | 14 | 19 | 24 | 29 |
| An stoirm | Ro | 2:28 | 2:29 | 8 | 13 | 18 | 24 | 28 |
| 楽曲名 | 属性 | 時間 | SB 時間 | E | N | H | EX | L |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 紅星ミゼラブル~廃憶編 | Ro | 2:00 | 1:55 | 9 | 13 | 18 | 22 | 25 |
| キング・オブ・ザ・説教 | Em | 2:33 | 2:03 | 7 | 12 | 17 | 22 | 27 |
| Ilias | Co | 2:17 | 1:58 | 8 | 13 | 18 | 23 | 27 |
| An stoirm | Ro | 2:28 | 2:29 | 8 | 13 | 18 | 24 | 28 |
| 楽曲名 | 属性 | 時間 | SB 時間 | E | N | H | EX | L |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Help me, ERINNNNNN!! | Ro | 2:17 | 2:00 | 5 | 10 | 16 | 21 | 27 |
| ミシャグジ・エンパイア | Em | 2:24 | 2:18 | 9 | 13 | 18 | 23 | 27 |
| Night's Dream (D.M.K. edit) | Co | 2:11 | 1:58 | 6 | 11 | 16 | 21 | 25 |
| An stoirm | Ro | 2:28 | 2:29 | 8 | 13 | 18 | 24 | 28 |
| 楽曲名 | 属性 | 時間 | SB 時間 | E | N | H | EX | L |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Bad Apple!! feat.nomico | All | 2:16 | 2:07 | 5 | 11 | 15 | 20 | 26 |
| 聖徳伝説 ~ True Administrator(深秘録Version) | Co | 2:22 | 2:05 | 6 | 11 | 16 | 23 | 27 |
| An stoirm | Ro | 2:28 | 2:29 | 8 | 13 | 18 | 24 | 28 |
| Hollow Masquerade | Ro | 2:04 | 1:54 | 6 | 11 | 17 | 23 | 27 |
| 楽曲名 | 属性 | 時間 | SB 時間 | E | N | H | EX | L |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 下克上々 | Co | 2:19 | 1:33 | 8 | 14 | 18 | 24 | 28 |
| 遥か遠く遥か彼方 | Em | 2:34 | 2:24 | 6 | 12 | 17 | 22 | 26 |
| An stoirm | Ro | 2:28 | 2:29 | 8 | 13 | 18 | 24 | 28 |
| Hollow Masquerade | Ro | 2:04 | 1:54 | 6 | 11 | 17 | 23 | 27 |
※過去の数値を入れています
| 難易度\ランク | D | C | B | A | S |
|---|---|---|---|---|---|
| イージー | 15 | 17 | 18 | 20 | 21 |
| ノーマル | 20 | 21 | 23 | 25 | 27 |
| ハード | 24 | 26 | 29 | 31 | 34 |
| エクストラ | 30 | 33 | 36 | 39 | 42 |
| ルナティック | 30 | 33 | 36 | 39 | 42 |
※イベントPtの計算はこちら→イベントPt
| 難易度\ランク | D | C | B | A | S |
|---|---|---|---|---|---|
| イージー | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
| ノーマル | 13 | 14 | 16 | 17 | 18 |
| ハード | 16 | 18 | 19 | 21 | 22 |
| エクストラ | 20 | 22 | 24 | 26 | 28 |
| ルナティック | 20 | 22 | 24 | 26 | 28 |
・Ro属性
・九十九八橋
・九十九弁々
・鍵山雛
・秦こころ
・パチュリーノーレッジ
※こころとパチュリーは6月14日に追加
| レア | カード名 | 属性 | ボーナス | イラスト |
|---|---|---|---|---|
| SSR | 踊れ歌え、幻想タップダンサーズ | Ro | +50% | |
| SSR | 人知れず舞いて | Ro | +50% | |
| SSR | 動かない大図書館 | Ro | +50% | |
| SSR | 二律背反のエモーション | Ro | +50% | |
| SSR | 全ての感情を司る者 | Co | +20% | |
| SR | にぎやか九十九ショッピング☆ | Ro | +30% | |
| SR | 魂と記憶の安らぐ場所で | Ro | +30% | |
| SR | 月影を舞う | Ro | +30% | |
| SR | パンプキン・マミー | Ro | +30% | |
| SR | POKER FACE | Co | +15% | |
| SR | 陽だまりと本と私 | Em | +15% | |
| SR | 七曜の魔女 | Co | +15% | |
| SR | ウィックド・ウィッチ | Co | +15% | |
| R | 九十九八橋 | Ro | +20% | |
| R | 九十九弁々 | Em | +10% | |
| R | 鍵山雛 | Em | +10% | |
| R | 秦こころ | Em | +10% | |
| R | パチュリー | Co | +10% |
| レア度 | ボーナス |
|---|---|
| N | +3% |
| R | +5% |
| SR | +7% |
| SSR | +10% |
| おでかけ名 | 基本報酬 | 大成功 | 超成功 | 合計 | 雫 | 推奨戦力 | 時間 | 枠一致ボーナス |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 共闘 | 5 | 10 | 15 | 30 | 300 | 15000 | 5秒 | 全てRo |
| 初級 | 5 | 10 | 15 | 30 | 300 | 15000 | 1時間 | 全てRo |
| 中級 | 10 | 35 | 50 | 95 | 600 | 30000 | 2時間 | 全てRo |
| 上級 | 20 | 50 | 70 | 140 | 1200 | 57000 | 6時間 | 全てRo |
| 決戦 | 200 | 200 | 240000(必須) | 1秒 | 全てRo |
※ヒロインはいずれも「弁々」「雛」(片方・両方を問わない)をセットした場合に戦力アップ
※超成功は大成功の分も加算
※「共闘」は1日5回、「決戦」はイベント中1回のみ挑戦可能。
前回の数値・内容を仮に入れています。 イベント後に要修正。
レベル1~25までの合計は489250。
| レベル | HP |
|---|---|
| 1() | 1500 |
| 2() | 1750 |
| 3() | 2000 |
| 4(九十九八橋) | 2500 |
| 5(九十九八橋) | 3000 |
| 6(九十九八橋) | 4000 |
| 7(九十九八橋) | 5000 |
| 8(九十九八橋) | 6500 |
| 9(九十九八橋) | 8000 |
| 10(九十九八橋) | 10000 |
| 11() | 12000 |
| 12() | 14000 |
| 13() | 16000 |
| 14() | 18000 |
| 15() | 20000 |
| 16(九十九弁々) | 23000 |
| 17() | 26000 |
| 18() | 29000 |
| 19() | 32000 |
| 20() | 35000 |
| 21() | 38000 |
| 22() | 41000 |
| 23() | 44000 |
| 24() | 47000 |
| 25() | 50000 |
| 26() | 55000 |
| 27() | 60000 |
| 28() | 65000 |
| 29() | 70000 |
| 30() | 75000 |
| 31(秦こころ) | 80000 |
| 32() | 85000 |
| 33() | 90000 |
| 34() | 95000 |
| 35() | 100000 |
| 36() | 105000 |
| 37() | 110000 |
| 38() | 115000 |
| 39() | 120000 |
| 40() | 125000 |
| 41() | 130000 |
| 42() | 135000 |
| 43() | 140000 |
| 44() | 145000 |
| 45() | 150000 |
| 46() | 155000 |
| 47() | 160000 |
| 48() | 165000 |
| 49() | 170000 |
| 50() | 175000 |
| 51(秦こころ) | 180000 |
| 52() | 185000 |
| 53() | 190000 |
| 54() | 195000 |
| 55() | 200000 |
| 56() | 205000 |
| 57(秦こころ) | 210000 |
| 58() | 215000 |
| 59() | |
| 60() |
| レベル | HP |
|---|---|
| 1(赤蛮奇) | 1500 |
| 2(赤蛮奇) | 1750 |
| 3(赤蛮奇) | 2000 |
| 4(赤蛮奇) | 2500 |
| 5() | 3000 |
| 6() | 4000 |
| 7(赤蛮奇) | 5000 |
| 8(赤蛮奇) | 6500 |
| 9(赤蛮奇) | 8000 |
| 10() | 10000 |
| 11(多々良小傘) | 12000 |
| 12() | 14000 |
| 13(多々良小傘) | 16000 |
| 14(多々良小傘) | 18000 |
| 15(多々良小傘) | 20000 |
| 16(古明地さとり) | 23000 |
| 17(古明地さとり) | 26000 |
| 18() | 29000 |
| 19() | 32000 |
| 20(古明地さとり) | 35000 |
| 21(古明地さとり) | 38000 |
| 22(古明地さとり) | 41000 |
| 23() | 44000 |
| 24() | 47000 |
| 25(古明地さとり) | 50000 |
| 26() | 55000 |
| 27() | 60000 |
| 28(古明地さとり) | 65000 |
| 29() | 70000 |
| 30() | 75000 |
| 31() | 80000 |
| 32() | 85000 |
| 33(古明地こいし) | 90000 |
| 34(古明地こいし) | 95000 |
| 35() | 100000 |
| 36() | 105000 |
| 37() | 110000 |
| 38() | 115000 |
| 39() | 120000 |
| 40() | 125000 |
| 41() | 130000 |
| 42() | 135000 |
| 43() | 140000 |
| 44(古明地こいし) | 145000 |
| 45() | 150000 |
| 46() | 155000 |
| 47() | 160000 |
| 48() | 165000 |
| 49() | 170000 |
| 50() | 175000 |
| 51() | 180000 |
| 52() | 185000 |
| 53() | 190000 |
| 54() | 195000 |
| 55() | 200000 |
| 56() | 205000 |
| 57() | 210000 |
| 58() | 215000 |
| 59(古明地こいし) | 220000 |
| 60() |
| ミッション名 | 報酬 | 個数 |
|---|---|---|
| Lv.1のダイミタマを大浄化する | ダイミタマコイン | 1000 |
| Lv.2のダイミタマを大浄化する | 弁々のピース | 100 |
| Lv.3のダイミタマを大浄化する | ダイミタマコイン | 1000 |
| Lv.4のダイミタマを大浄化する | ユメのしずく | 100000 |
| Lv.5のダイミタマを大浄化する | イベント称号 | 1 |
| Lv.6のダイミタマを大浄化する | ダイミタマコイン | 2000 |
| Lv.7のダイミタマを大浄化する | 雛のピース | 100 |
| Lv.8のダイミタマを大浄化する | 夢見くじ券 | 2 |
| Lv.9のダイミタマを大浄化する | ダイミタマコイン | 2000 |
| Lv.10のダイミタマを大浄化する | イベント称号 | 1 |
| Lv.11のダイミタマを大浄化する | ダイミタマコイン | 3000 |
| Lv.12のダイミタマを大浄化する | 弁々のピース | 300 |
| Lv.13のダイミタマを大浄化する | 御霊石 | 100 |
| Lv.14のダイミタマを大浄化する | ダイミタマコイン | 3000 |
| Lv.15のダイミタマを大浄化する | 夢見くじ券 | 3 |
| Lv.16のダイミタマを大浄化する | ダイミタマコイン | 5000 |
| Lv.17のダイミタマを大浄化する | 雛のピース | 300 |
| Lv.18のダイミタマを大浄化する | ダイミタマコイン | 5000 |
| Lv.19のダイミタマを大浄化する | 御霊石 | 100 |
| Lv.20のダイミタマを大浄化する | イベント称号 | 1 |
| Lv.21のダイミタマを大浄化する | ユメのしずく | 100000 |
| Lv.22のダイミタマを大浄化する | ダイミタマコイン | 5000 |
| Lv.23のダイミタマを大浄化する | 夢見くじPt | 200 |
| Lv.24のダイミタマを大浄化する | 夢見くじ券 | 5 |
| Lv.25のダイミタマを大浄化する | 御霊石 | 100 |
| キョダイミタマを1体大浄化する | ダイミタマコイン | 2500 |
| キョダイミタマを2体大浄化する | ダイミタマコイン | 2500 |
| 交換アイテム名 | コイン数 | 個数 |
|---|---|---|
| にぎやか九十九ショッピング☆ | 1500 | 1 |
| にぎやか九十九ショッピング☆ | 3000 | 4 |
| にぎやか九十九ショッピング☆ | 5000 | 12 |
| 昏き深淵の万華鏡×1 | 30000 | 1 |
| 深き水底の万華鏡×1 | 20000 | 1 |
| 弁々のピース×100 | 200 | 5 |
| 雛のピース×100 | 200 | 5 |
| 浪漫開花の至宝×1 | 5000 | 1 |
| 浪漫開花の宝珠×10 | 50 | 2 |
| 浪漫開花の勾玉×10 | 30 | 4 |
| 浪漫開花の結晶×24 | 10 | 5 |
| 浪漫開花の石片×24 | 5 | 10 |
| 強化の紫鈴×10 | 30 | 5 |
| 強化の赤鈴×10 | 20 | 10 |
| 強化の黄鈴×10 | 10 | 10 |
| ユメのしずく×1000 | 10 | 100 |
| 強化の白鈴×1 | 10 | 無限 |
| 強化の白鈴×100 | 1000 | 無限 |
| 強化の黒鈴×1 | 5 | 無限 |
| 順位 | 報酬名 | 個数 |
|---|---|---|
| 1位 | 硝子の音色と夏の訪れ | 17 |
| 昏き深淵の万華鏡 | 1 | |
| 深き水底の万華鏡 | 2 | |
| 強化の紫鈴 | 50 | |
| 2位 | 硝子の音色と夏の訪れ | 17 |
| 昏き深淵の万華鏡 | 1 | |
| 深き水底の万華鏡 | 1 | |
| 強化の紫鈴 | 40 | |
| 3位 | 硝子の音色と夏の訪れ | 17 |
| 昏き深淵の万華鏡 | 1 | |
| 深き水底の万華鏡 | 1 | |
| 強化の紫鈴 | 30 | |
| 4~10位 | 硝子の音色と夏の訪れ | 17 |
| 深き水底の万華鏡 | 1 | |
| 強化の紫鈴 | 20 | |
| 昏き深淵の鏡片 | 40 | |
| 深き水底の鏡片 | 40 | |
| 11~100位 | 硝子の音色と夏の訪れ | 17 |
| 深き水底の万華鏡 | 1 | |
| 強化の紫鈴 | 20 | |
| 昏き深淵の鏡片 | 30 | |
| 深き水底の鏡片 | 30 | |
| 101~1000位 | 硝子の音色と夏の訪れ | 17 |
| 深き水底の万華鏡 | 1 | |
| 強化の紫鈴 | 20 | |
| 昏き深淵の鏡片 | 20 | |
| 深き水底の鏡片 | 20 | |
| 1001~5000位 | 硝子の音色と夏の訪れ | 10 |
| 強化の紫鈴 | 10 | |
| 昏き深淵の鏡片 | 10 | |
| 深き水底の鏡片 | 10 | |
| 5001~10000位 | 硝子の音色と夏の訪れ | 10 |
| 強化の紫鈴 | 10 | |
| 昏き深淵の鏡片 | 5 | |
| 深き水底の鏡片 | 5 | |
| 10001~20000位 | 硝子の音色と夏の訪れ | 8 |
| 強化の紫鈴 | 5 | |
| 20001~50000位 | 硝子の音色と夏の訪れ | 5 |
| 強化の紫鈴 | 3 | |
| 50001~100000位 | 硝子の音色と夏の訪れ | 3 |
| 100001~200000位 | 硝子の音色と夏の訪れ | 2 |
| 200001~3000000位 | 硝子の音色と夏の訪れ | 1 |
| キャラ | セリフ |
|---|---|
| 人間の里の外れ | |
| 弁々 | ふふふ。八橋と一緒に演奏するのはいつぶりかしらね? |
| 八橋 | 本当にね〜。最近は、ソロのの活動が増えてたし。さ、さっそく始めよう! |
| (演奏中) | |
| 弁々 | ……ん?ねえ、今のところ、もう一回お願いできる? |
| 八橋 | ああ、ごめん。ちょっと走っちゃった? |
| 弁々 | んー……、いや。私のほうがズレてたのかも。もう一回合わせましょ |
| (演奏中) | |
| 赤蛮奇 | (通りかかる) |
| 赤蛮奇 | あれ、女子ニ楽坊?練習中かな。ちょっと聴いてこう |
| (演奏中) | |
| 弁々 | ふう、一度通してみたけど……って、あら? |
| 八橋 | 聴いてたんだー!どうだった?感想聞かせて! |
| 赤蛮奇 | うーん、なんか…… |
| 赤蛮奇 | あんまりよくなかった、かも……? |
| 弁々 ・八橋 | えっ……… |
| 赤蛮奇 | ごめん、勝手に聴かせてもらってたのに。私、もう行くね |
| 赤蛮奇 | (去っていく) |
| 弁々 | ………真ん中の盛り上がるとこ、八橋、走ったでしょ |
| 八橋 | 姉さんこそ、その前のフレーズ、ゆったり弾きすぎ |
| 弁々 | テンポは変えてないでしょ。あそこは、丁寧に鳴らしたほうがいいのよ!(怒) |
| 八橋 | 私も走ってないわよ。一音一音はっきり粒立てて、弾いただけだから!(怒) |
| 弁々 | ……ふん!(怒) |
| 八橋 | (怒) |
| キャラ | セリフ |
|---|---|
| 人間の里の外れ | |
| 弁々 | だいたいあんたは……!(怒) |
| こころ | (やってくる) |
| こころ | ようやく見つけた! 琵琶と琴の姉妹! |
| 八橋 | ああ、面霊気さん。悪いけど今は…… |
| こころ | 貴方たちに、どうしても頼みたいことがあって……! |
| こころ | お願い! 新作神楽に使う楽曲を作ってください! |
| 弁々・八橋 | !? |
| こころ | 今度、人間の里で初夏のお祭りがあるんだ。急に出演が決まってね |
| こころ | どうせなら新作やりたいし、曲が必要なんだ。初夏を彩る素敵な旋律をお願いします! |
| 八橋 | え? ちょ、ちょっと………! |
| 男性 | (やってくる) |
| 男性 | 能楽師さーん!ちょっといいかな? |
| こころ | はーい! それじゃ、私は打ち合わせがあるからこれで! |
| こころ | よろしくー! |
| こころ・男性 | (去っていく) |
| 八橋 | ……なんか、勝手に決められちゃったね(汗) |
| 弁々 | はぁ……。頼まれた以上はやるしかないわ。 どんな音楽にしましょうか? |
| 八橋 | 夏の始まりってことなら、夏らしい元気な音色がいいに決まってるじゃない! |
| 弁々 | それだと暑苦しいわ。初夏だったら、もう少し涼しさを押し出すべきよ |
| 弁々 | ……って、言い合っていても決まらないわね。実際に音を出してみて…… |
| (目の前が光る) | |
| 弁々 | !? |
| 八橋 | な、なに……!? |
| キャラ | セリフ |
|---|---|
| 人間の里の外れ | |
| 弁々 | 今、一瞬目の前が光った、ような……? |
| 八橋 | なんだったんだろう…………まあ、いいか。とりあえず私から弾くね。いくよ〜 |
| 八橋 | (演奏……?) |
| 八橋 | ………あ、あれ? |
| 八橋 | どどど、どうして〜!? 音が、音が鳴らないわ! |
| 弁々 | 何ふざけてるのよ、八橋。 音が鳴らないなんて、そんなわけないでしょ |
| 八橋 | 本当だってば!ダメだ、何をやっても音が出ない…… |
| 弁々 | しょうがないわね。じゃあ、私の音を先に聴いてちょうだい |
| 弁々 | (演奏……?) |
| 弁々 | …………あら? |
| 弁々 | お、音が出ない……!? なんでっ!? どうして? |
| 八橋 | そんな……。私たち、二人とも音が出せなくなった……!? |
| 八橋 | どうすんのよ、姉さん! これじゃ楽曲制作なんてできないじゃないの!! |
| 弁々 | そんなの、私に言われてもわかんないわよ! |
| 弁々 | とにかく、わめいてないで原因を調べましょ。 ほら、行くわよ! |
| 弁々 | (八橋を引っ張る) |
| 八橋 | ちょっと引っ張らないでよ! なによ、えらそうにして。 あてもないくせに! |
| 弁々 | はあ!? なにそれ! もう、勝手にして! 私は一人で調べに行くから!(怒) |
| 八橋 | えー、勝手にするわよ! 姉さんより先に原因を突き止めてやる!(怒) |
| キャラ | セリフ |
|---|---|
| 人間の里 | |
| 弁々 | はぁ……。 どうして、急に音が出なくなったのかしら…… |
| 女の子・小傘 | (歩いてくる) |
| 小傘 | あ、貴方、いいところに! 突然だけど、一曲弾いてくれませんか? |
| 弁々 | えっ、急に何!? |
| 小傘 | 実は、預かってる女の子が何をやっても泣き止まなくって………(泣)1) |
| 小傘 | 貴方たち、いつも素敵な演奏してるでしょ? あれなら泣き止むと思って! |
| 女の子 | うぅっ……。えーん、えんえん! お母ちゃん、どこぉ…… |
| 小傘 | おお、よしよし! お母ちゃんなら、もうじき迎えにくるよ〜 |
| 小傘 | それまで、このお姉ちゃんが弾いてくれるお唄を聴いて、いい子にしてようね〜 |
| 弁々 | ……あの、実は今ちょっと音が出せなくって…… |
| 小傘 | え? 音が出せない……?(驚) |
| 女の子 | ええぇーん!! お母ちゃぁぁん!! |
| 小傘 | ああっ! 泣かないでー! ちょっと待ってねー!(汗) |
| 弁々 | と、とりあえず、この子を泣き止ませましょう。べ、べろべろばあー! |
| 女の子 | えぇーんえぇーん! |
| 小傘 | だ、ダメね……。 それじゃあ、たかいたかーい! |
| 弁々 | ほらほらいい子にしてねー。 たかいたかーい! |
| キャラ | セリフ |
|---|---|
| 人間の里 | |
| 弁々 | よかったわね。さっきの女の子、お母さんが迎えに来て |
| 小傘 | 泣き止むまで、いっしょにあやしてくれてありがとうね。助かったわ! |
| 小傘 | ところで、さっきの話だけど……急に音が出なくなったって? |
| 弁々 | そうなの…… 琵琶の付喪神なのに…… |
| 男の子 | (歩いてくる) |
| 男の子 | あ、小傘ちゃんー! こんにちはー! |
| 小傘 | はーい。こんにちはー! 遊びにいくなら、暗くなる前に帰ってくるんだよー! |
| 男の子 | (去っていく) |
| 弁々 | さっきの女の子に続いて…… 貴方、人間と仲がいいのね |
| 小傘 | まあ、よく里でベビーシッターの仕事をしているからねー |
| 小傘 | 人間に合わせて行動するってのもけっこう楽しいものよ |
| 弁々 | 相手に合わせて…… |
| 弁々 | それ、少しわかるかも。相手の音と合わせて、音楽を作り上げるのって楽しいから |
| 弁々 | (でも最近は忙しくて、八橋とは、全然音を合わせてなかった……) |
| こいし | (歩いてくる) |
| こいし | あっ、こんな所にいた! 唐傘の修理屋さん! |
| 弁々 | あら? 貴方は、サトリ妖怪の…… |
| キャラ | セリフ |
|---|---|
| 人間の里 | |
| こいし | あー! 女子ニ楽坊の琵琶の付喪神さんだー! |
| 弁々 | 貴方、いつだったか私たちの演奏会に来てくれてたわね |
| 小傘 | あ、こいしさん。 もしかして、あれを取りにきたんですか? |
| こいし | そうそう! お願いしてたもの、もう完成したかなーって! |
| 小傘 | あれなら、今組み立ててもらってるところですよ |
| 小傘 | そろそろできたかな。 引き取りにいってくるから、ちょっと待っててね |
| こいし | わーい、楽しみだなあ。 あれね、お姉ちゃんへのプレゼントなんだー! |
| 小傘 | (引き取りに向かう) |
| こいし | お姉ちゃん、喜んでくれるかな〜? |
| 弁々 | へぇー。貴方、お姉さん思いなのね |
| こいし | うん! いつも私を迎えにきてくれるし。 大事な家族だよ! |
| 弁々 | 大事な家族……。 本当の姉妹だからこそ、そう思うのかしら? |
| キャラ | セリフ |
|---|---|
| 霧の湖 | |
| 八橋 | う〜ん、ダメね。まだ、音が出ないわ…… |
| 八橋 | あの騒霊三姉妹なら、何か知ってるかと思ったけど、生憎いないみたいだし…… |
| 赤蛮奇 | あら、まだ会ったわね。 こんな所で何してるの? |
| 八橋 | あ、貴方は! 実はね、あの後に…… |
| 赤蛮奇 | へえ〜、そんなことが……。悪いけど、私にも原因はわからないわ |
| 八橋 | そっかぁ〜。う〜〜ん、ホントにどうしたらいいんだろう? |
| 八橋 | ……そういえば、さっき私たちの演奏がよくないって言ってたよね? |
| 八橋 | 具体的には、どこが悪かったの? 教えてくれない? |
| 赤蛮奇 | ええっと、そうね…… |
| 赤蛮奇 | 貴方たち、それぞれの演奏は完璧だったと思うわ。 むしろ前より上手くなったと思う |
| 八橋 | んん? それって…… つまり、どういうこと? |
| キャラ | セリフ |
|---|---|
| 霧の湖 | |
| 赤蛮奇 | それぞれの演奏は完璧だったと思うわ。 非の打ち所がないくらい |
| 赤蛮奇 | でも、完璧な演奏だからこそ合わせて聴いたときに、お互い邪魔をしてる気がした |
| 八橋 | お互いの演奏が、邪魔を…… |
| 赤蛮奇 | うん。同じ曲を演奏してるはずなのになんだかちぐはぐだった |
| 赤蛮奇 | もしかしたら……個人で演奏したほうがいいのかもしれないわね |
| 八橋 | ……それって、私たちはソロで活動したほうがいいってこと? |
| 赤蛮奇 | そ、そんなつもりで言ったわけじゃないわ!(驚) |
| 赤蛮奇 | 女子二楽坊に解散なんて、絶対にしてほしくないもの! |
| 赤蛮奇 | 私さ、二人の息の合った演奏、大好きなのよ |
| 赤蛮奇 | いろいろ言ってごめんね。 音が出せない原因、私も探ってみるわ |
| 赤蛮奇 | (去っていく) |
| 八橋 | ……姉さんと私が、解散か |
| 八橋 | そのほうがいいのかな。 音も合わないし、今日も喧嘩しちゃったし…… |
| 八橋 | でも、赤蛮奇みたいに、私たち二人の演奏を楽しみにしてくれる人もいるよね…… |
| 八橋 | はぁー、どうしよう! とにかく、音が出せないとなんにもできないよー! |
| さとり | (歩いてくる) |
| さとり | そこの付喪神。 ちょっと聞きたいことがあるのだけど |
| 八橋 | はいはーい、なに? って、ん? サトリ妖怪? |
| さとり | うちの妹、見なかった? |
| キャラ | セリフ |
|---|---|
| 霧の湖 | |
| 八橋 | 妹を探してるの? ふ〜ん。過保護なお姉さんね |
| さとり | ああ、見かけてないのね。 わかりました。ところで…… |
| さとり | いま貴方、私を自分の姉と比べましたね |
| 八橋 | えっ! あ……、はあ!? |
| さとり | ふーん、そう。貴方たちって血の繋がった姉妹ではないのね |
| 八橋 | ちょ、ちょっと……! |
| さとり | 楽器の付喪神同士で、同時期に付喪神になった。たまたま近くにいた相手…… |
| さとり | いろんな偶然が重なって、貴方たち二人は姉妹として繋がっている |
| さとり | でも、今は音が出せない。 このままじゃ姉妹の繋がりが絶たれるかもと不安を…… |
| 八橋 | ひ、ひとの心を勝手に読むな!(汗) |
| さとり | でも、当たってるでしょ? 解決方法がわからなくて、不安なのよね? |
| 八橋 | うう……その通りよ。もう、どうすればいいのかわかんなくって…… |
| さとり | 気にしすぎじゃないかしら? 音が出せなくても、楽器は楽器でしょ |
| さとり | うちの妹が心を読めなくても、サトリであるようにね |
| 八橋 | でも……でも、私たちは楽器で、演奏者で、女子二楽坊で…… |
| さとり | (……おや? ああ、そういうこと。 まだ気づいてないようね) |
| さとり | 姉妹を持つ者のよしみで、少し手伝ってあげます。お姉さんを探してあげますよ |
| 八橋 | えっ? あ、ありがとう……? |
| キャラ | セリフ |
|---|---|
| 人間の里 | |
| こいし・弁々 | (会話が弾んでいる) |
| さとり・八橋 | (姉妹の元に到着する) |
| さとり | あっ、こいし! ここにいたのね。 見つかってよかったわ |
| こいし | お姉ちゃん! やっぱり迎えにきてくれた〜 |
| 弁々 | あ、八橋…… |
| 八橋 | 姉さん…… |
| さとり | ああ、やっぱり。 二人が揃うと、わかりやすいわね |
| さとり | 貴方たちの音がでなくなった原因は、ユメミタマよ |
| 八橋 | !? |
| 弁々 | ユメミタマ! ……って、それ本当? |
| 弁々 | もしかして、あの謎の光……あのときに憑かれたのかしら |
| 八橋 | でも、そういうことなら浄化すればいいよね! あー、よかったー! |
| こいし | はいはーい! それなら、私がダンマクカグラしてあげる! |
| (ユメミタマ浄化……?) | |
| こいし | あれ〜? おかしいなぁ。 何回試しても浄化ができない…… |
| 弁々 | !? |
| 八橋 | なっ、なんでえー!? |
| さとり | ……ふむ。もしかしたら、浄化をするには、何か条件が必要なのかもしれないわ |
| キャラ | セリフ |
|---|---|
| 人間の里 | |
| さとり | もしかしたら、ユメミタマを浄化するには、何か条件が必要なのかもしれないわ |
| 弁々 | 条件? それって、いったい…… |
| こいし | (姿をくらませる) |
| こころ | (歩いてくる) |
| こころ | あれ、貴方たちどうしたの? 楽曲制作は順調? |
| 八橋 | あ、面霊気さん! 実は今、それどころじゃなくて……(汗) |
| こころ | ええー! ユメミタマに憑りつかれて音が出せなくなった!? |
| こころ | たいへんだ! 一大事だ! 私たちの新作神楽、どうなっちゃうのー!? |
| 弁々 | 無表情なまま、そう言われてもね…… |
| こころ | 喧嘩してたところにユメミタマだなんて、なんだかツイてないなぁ |
| さとり | ……待って、それかも(汗) |
| 弁々 | !? |
| 八橋 | え? 何? |
| さとり | ユメミタマに憑かれたとき、貴方たちは喧嘩をして対立していたわけでしょう? |
| さとり | なら、その逆で、二人の気持ちがそろったときに、浄化ができるのかもしれない |
| キャラ | セリフ |
|---|---|
| 人間の里 | |
| 弁々 | 私たちの気持ちがそろったとき、浄化ができる……? |
| 八橋 | えー、そんなことで? そもそも、気持ちがそろうって、どんなときよ?(怒) |
| 弁々 | なんなら、今だって音が戻ってほしいという気持ちは、そろってるわよ |
| さとり | たしかに。うーん……。 そうなると、もっと何か本質的なところで…… |
| こいし | (姿を現す) |
| 小傘 | (歩いてくる) |
| 小傘 | お待たせしました! 修理が完了しましたよー! |
| こいし | わーい、待ってたよー! |
| 小傘 | 修理品は、こちらの琵琶と琴で合ってますかね? |
| こいし | はーい、その通りです! 直してくれてありがとね! |
| 八橋 | !? |
| 弁々 | え? 琵琶と琴……? |
| キャラ | セリフ |
|---|---|
| 人間の里 | |
| さとり | こいし。貴方、楽器の修理なんて頼んでたの?(汗) |
| こいし | うん! 女子二楽坊の演奏を見て、私もやってみたくなったんだ |
| こいし | そしたら、たまたま壊れてる楽器を見つけてね。修理をお願いしたんだー! |
| こいし | はい、お姉ちゃん。 お琴をプレゼント! 一緒に演奏しようね! |
| さとり | こいし……! ありがとう。 練習しておくわ。そこの付喪神たちにも教わって…… |
| さとり | ……ちょっと待って。貴方、この琴を弾いてみてくれる? |
| さとり | (琴を渡す) |
| 八橋 | え? いいけど…… |
| 八橋 | (演奏中) |
| 八橋 | はい、弾いたわよ |
| さとり | ……やっぱり。貴方たち、自分以外の楽器なら弾けるのよ |
| さとり | こいし、悪いんだけど、この楽器をここにいる姉妹に貸してあげてもいいかしら? |
| こいし | ん? ん〜……いいよ! この人たちの演奏も聴きたいし! |
| さとり | ありがとう、こいし |
| 弁々 | え? どうして、私たちに楽器を? |
| さとり | もちろん、貴方たちの気持ちをそろえるためよ |
| キャラ | セリフ |
|---|---|
| 人間の里 | |
| さとり | 気持ちをそろえるためには、やっぱり共同作業が有効でしょうからね |
| さとり | 二人で一緒に作曲して、一緒に演奏すれば、きっと気持ちもそろうはずよ |
| さとり | 自分で音が出せないんなら、音が出る楽器を使って作曲をすればいいんです |
| 弁々 | 付喪神である私たちが普通の楽器を使って作曲なんて……(悲) |
| 八橋 | 上手くできるかなぁ。自分以外の楽器は、ほとんど触らないから(悲) |
| こころ | 大丈夫! 貴方たちなら絶対に素晴らしい演奏ができるわ! |
| こころ | 貴方たちの演奏を聴いたとき これだ!って思った。 だから今回、私は依頼したの |
| 弁々・八橋 | 面霊気さん…… |
| 小傘 | 私も信じてる! 貴方たち姉妹ならきっと、できるはずよ! |
| 小傘 | それに、里の子供たちも、二人の演奏を楽しみにしてるんだから |
| こいし | 私も私もー! 二人の楽しい演奏をまた聴きたいー! |
| さとり | 私も楽しみにしています。新作神楽とユメミタマ浄化の成功のため、がんばって |
| 弁々 | みんな……ありがとう |
| 八橋 | ……よし、やろう! ここまで言われたら、絶対に成功させなきゃね! |
| 弁々 | ええ……作り上げましょう! 私たち九十九姉妹の最高の音楽をね! |
| キャラ | セリフ |
|---|---|
| 人間の里 | |
| 八橋・弁々 | (演奏中) |
| 弁々 | ああ、思った音が鳴らない。 自分じゃない楽器だと、やっぱり勝手が違うわねー |
| 八橋 | まさか、楽器である私たちが普通の楽器を弾くなんてね。 でも、これはこれで面白いわ |
| 弁々 | そうね。弦の押さえ方、弾き方ひとつで、こんなにたくさんの音色が出せる |
| 弁々 | 楽しいわ。私たちも、こんなふうに演奏されていたのかな |
| 弁々 | 自分で演奏する楽しさは、付喪神にならなきゃわからなかったよね |
| 弁々 | ええ。それに、音を重ねる楽しさもね。♪〜〜(演奏中) |
| 八橋 | ♪〜(演奏中) ……ふふふ。そうだったわね |
| 八橋・弁々 | (演奏中) |
| 八橋 | 私たちは、重なった音色に誘われて姉妹になったんだった |
| 八橋 | 姉さんの音となら、どこまでもいけそうな気がしたのよね(悲) |
| 弁々 | 私も。八橋の音があれば、なんでも表現できる気がしたわ(悲) |
| 弁々 | 琵琶と琴、音色は違うけど、だからこそ補い合って、高め合える |
| 八橋 | ……ね、そこのフレーズ、ユニゾンにしようよ |
| 弁々 | 私もそう思ってた。 じゃあ、その後の展開は…… |
| 八橋・弁々 | (演奏中) |
| 弁々 | ふぅ。だいぶ形になってきたみたい |
| 八橋 | だねー。音が出なくてずっと不安だったけど、なんとかなりそうでよかった |
| 八橋 | ……ねぇ、もしユメミタマを浄化できても、ずっとこのままだったらどうする? |
| 弁々 | そうねぇ……。楽器としては絶望的だけど、私たちは、付喪神だから |
| 八橋 | たしかに。音が出なくても手はあるし、これからも演奏していくに決まってる! |
| 弁々 | さ、おしゃべりはここまで。最後の調整、いくわよ! |
| 八橋 | おおー! 名曲、完成させちゃうよー! |
| キャラ | セリフ |
|---|---|
| 神楽の開催日 前日 | |
| 八橋・弁々 | (演奏中) |
| こころ | (舞中) |
| 赤蛮奇 | 女子二楽坊と、面霊気……三人とも、リハーサルからかなり気合い入ってるわね |
| 小傘 | うんうん! 舞も演奏も、本番さながらに素晴らしいわ〜! |
| こいし | すっごいね〜! 聴いてるだけで、こっちまでうっとりしてきちゃう〜! |
| 弁々 | (演奏中) |
| 弁々 | (いつもより音が伸びる、響きが広がる。ああ……楽しい!) |
| 八橋 | (演奏中) |
| 八橋 | (弦を弾く指先が軽い。音が重なるたび、ワクワクが止まらない!) |
| 弁々 | (ふふ。八橋、またテンポが速くなってる。よし、ここは私が引っ張るわ!) |
| 八橋 | (わ、ありがとう姉さん!ちょっと走っちゃった。すぐ埋め合わせするね!) |
| 八橋 | (ここからは琵琶が主旋律。完璧に支えてみせるから、好きに鳴らして!) |
| 弁々 | (ああ……こんなに楽しいのは、きっと八橋と一緒だから) |
| 八橋 | (姉さんと、音を合わせているから!) |
| 弁々 | (私たちは、姉妹だから……一緒に演奏するから、楽しいんだ!) |
| さとり | はっ……! 二人の気持ちがそろったわ! 浄化するなら、今しかない |
| さとり | 付喪神たちの音を取り戻しましょう。 いくわよ、ダンマクカグラ! |
| (ユメミタマ浄化……) | |
| 八橋・弁々 | (演奏中) |
| さとり | よかった。ユメミタマが浄化されていく…… |
| さとり | ……ああ、そうだったのね。このユメミタマに映っていたのは…… |
| キャラ | セリフ |
|---|---|
| 神楽の開催日 舞台袖 | |
| (賑わっている……) | |
| 弁々 | もうすぐ本番ね。 八橋、緊張してる? |
| 八橋 | ちょっとだけね。どっちかというと、わくわくのほうが大きいわ! |
| 弁々 | ふふっ、それならよかった。 今日を迎えるまで、いろいろあったわねぇ |
| 八橋 | 本当にねぇ。喧嘩しちゃったり、ユメミタマに憑かれたり…… |
| 弁々 | そういえば、あのユメミタマについて、サトリ妖怪から聞いたわ |
| 弁々 | 私たちが姉妹の関係を解消して、ソロで活動してる様子が映ってたんだって |
| 八橋 | えー、なにそれ。そんなことするわけないじゃない。 あ、もしかして…… |
| 八橋 | 音が出なくなったのは、そんなのやだーって私たちが抵抗していたからかも? |
| 弁々 | ふふ、そうかもね。まぁ、浄化されたあとだから、あんまり記憶はないけど…… |
| 弁々 | あのあと、本番まであと一日って聞いたときは本当に焦ったわ……(汗) |
| 八橋 | だよねー。 でも、練習は楽しかったし、絶対うまくいく気がする! |
| 弁々 | 私もよ。ちょっと不思議なくらいね |
| 八橋 | ……ねえ、姉さん。これからも私たち、喧嘩することがあるかもね |
| 弁々 | なによ、突然。そりゃ、まあ……たまには、そういうこともあるかもね |
| 弁々 | 女子二楽坊の活動中に、音楽生の違いで対立することはあるかも(悲) |
| 八橋 | 私たちの演奏はさ、いつだって完璧ってわけじゃないかもしれないけど…… |
| 八橋 | でも、二人でなら、ぜーーったいに、いい演奏ができるよね! |
| 弁々 | 当たり前じゃない。だって私たちは、九十九姉妹なんだもの! |
| こころ | (歩いてくる) |
| こころ | 二人ともー、そろそろ本番が始まるわ |
| 弁々 | 行きましょう。お客さんたちが待ってる |
| 八橋 | うん。みんなに、最高の神楽を届けよう! |
| キャラ | セリフ |
|---|---|
| 神楽から数日後 | |
| 八橋・弁々 | (演奏中) |
| 赤蛮奇 | この前の神楽のときもよかったけど、今回の演奏も最高ね〜 |
| 小傘 | 本当ね〜。なんていうか、音が心に響いてくるって感じ? |
| 弁々 | みんな! 今日は私たちの演奏会に来てくれて本当にありがとう! |
| 八橋 | 次回の演奏会も楽しみにしててね〜! |
| さとり・こいし | (歩いてくる) |
| さとり | (拍手をする) |
| さとり | お疲れ様。素晴らしい演奏だったわ |
| こいし | もうすっごくよかった! ステキな演奏をありがとう! |
| 弁々 | ありがとう。でも、お礼を言うのはこっちよ |
| 八橋 | そうそう。みんながいてくれたから大切なことに気づけたんだ |
| 弁々 | 私たち、九十九姉妹の音楽は二人で演奏して、初めて完成されるもの |
| 八橋 | どっちが欠けても、絶対にいい演奏にはならないんだーって! |
| さとり | ふふふ。それはよかったわ |
| 弁々 | さあ、八橋。次の演奏会に向けて、曲作りを始めましょう! |
| 八橋 | わっほーい! 次はどんな曲にしようかな。楽しみね、姉さん! |