| 楽曲名 | レザマリでもつらくないっ! |
|---|---|
| 読み方 | れざまりでもつらくないっ! |
| サークル | COOL&CREATE |
| 収録CD | 東方ストライク |
| 作詞 | myu314 |
| 編曲 | EB-TRAIN |
| ボーカル | ビートまりお |
| 原曲 | 恋色マスタースパーク |
| 作曲 | ZUN |
| Score | Citys Spring |
| 収録原作 | 東方永夜抄 〜Imperishable Night. |
| イラスト | よぬりめ |
| 追加日 | 2021年8月9日 |
| 演奏時間 | 2:23 |
|---|---|
| BPM | 160 |
| 属性 | Ro |
※BPMは非公式数値です。独自調査のため違う可能性有り。
| 難易度 | レベル | ノーツ数 |
|---|---|---|
| EASY | 6 | 101 |
| NORMAL | 11 | 241 |
| HARD | 16 | 493 |
| EXTRA | 23 | 881 |
| LUNATIC | 28 | 1315 |
| スコア | 報酬 | |
|---|---|---|
| D | 0 | 御霊石×50 |
| C | 210000 | 〃 |
| B | 590000 | 〃 |
| A | 1030000 | 〃 |
| S | 1180000 | 〃 |
| コンボ数 | 報酬 | 個数 | |
|---|---|---|---|
| EASY | 101 | 浪漫開花の石片 | 120 |
| NORMAL | 241 | 浪漫開花の結晶 | 80 |
| HARD | 493 | 浪漫開花の勾玉 | 40 |
| EXTRA | 881 | 浪漫開花の宝珠 | 10 |
| LUNATIC | 1315 | 浪漫開花の宝珠 | 10 |
| ダメージ数 | 報酬 | 個数 | |
|---|---|---|---|
| 1 | 10000 | 魔理沙のピース | 100 |
| 2 | 20000 | 〃 | 200 |
| 3 | 30000 | 〃 | 300 |
| 4 | 40000 | 〃 | 400 |
| 難易度 | 通常クリア | スペルブレイク |
|---|---|---|
| Easy | 91700 | 130700 |
| Normal | 80300 | 115700 |
| Hard | 71100 | 99900 |
| Extra | 60900 | 88400 |
| Lunatic | 54700 | 73800 |
※スコアアップスキルなし・オートの場合
※スペルブレイク列は、ボスアタックパート終了までにスコアSに届く総戦力
東方アレンジの代表格とも言えるビートまりおの「Help me, ERINNNNNN!!」や「最終鬼畜妹フランドール・S」が収録されている、2004年12月のコミックマーケットで頒布された「東方ストライク」の収録が初出。同じく収録されている「drizzly rain」と共に、ボーカル付きの東方アレンジを生み出した開祖とも言えるだろう。
ビートまりおが歌うようになったのも、この曲の存在があったからこそ。
原作では自機の魔理沙の装備である「恋符」がレーザー攻撃を特徴としていることから「レザマリ」と呼ばれるようになった。
紅魔郷→妖々夢で攻撃範囲が狭くなったことで使いにくくなってしまったといった経緯もあり、そのようなネタが歌詞に組み込まれている。
ちなみにアレンジ曲のタイトルは、制作当時に存在していた東方関連のサイトの名前が由来だったりする(ライナーノーツより)。
JOYSOUNDでIOSYSの『魔理沙は大変なものを盗んでいきました』に続いて、カラオケでは東方アレンジで2曲目に配信された曲でもある。
公式ライブ映像はこちら
高BPM曲だが早い乱打は少ない。
その代わり、曲全体を通して様々な長さのスライドが降り続けてくるため、指を離す位置には注意。アプデで比較的簡単になったものの一定層の人が未だに苦しんでいる
歌い出しの直前に中央レーンに16分で3回→4回の縦連打がある。同一レーンを左右交互に押すように処理すると幾分押しやすい。
ビートまりお本人によるALL BRILLIANT https://www.youtube.com/watch?v=BHXUExwlAFE