楽曲名 | Rainy, rainy days |
---|---|
読み方 | れいにー れいにー でいず |
サークル | SOUND HOLIC |
収録CD | 想 -OMOI- EUROBEAT HOLIC |
作詞 | Blue E |
編曲 | MasKaleido |
ボーカル | 3L |
原曲 | 東方緋想天 |
原曲作曲者 | U2 |
Score | S.L.A.S |
収録原作 | 東方緋想天 〜Scarlet Weather Rhapsody. |
追加日 | 2022年2月22日 |
属性 | Em |
---|---|
演奏時間 | 2:18 |
BPM | 140 |
難易度 | レベル | ノーツ数 |
---|---|---|
EASY | 6 | 118 |
NORMAL | 11 | 266 |
HARD | 16 | 439 |
EXTRA | 22 | 744 |
LUNATIC | 27 | 1008 |
スコア | 報酬 | |
---|---|---|
D | 0 | 御霊石×50 |
C | 240000 | 〃 |
B | 580000 | 〃 |
A | 960000 | 〃 |
S | 1260000 | 〃 |
コンボ数 | 報酬 | 個数 | |
---|---|---|---|
EASY | 118 | 感情開花の石片 | 120 |
NORMAL | 266 | 感情開花の結晶 | 80 |
HARD | 439 | 感情開花の勾玉 | 40 |
EXTRA | 744 | 感情開花の宝珠 | 10 |
LUNATIC | 1008 | 感情開花の宝珠 | 10 |
ダメージ数 | 報酬 | 個数 | |
---|---|---|---|
1 | 10000 | 天子のピース | 100 |
2 | 20000 | 〃 | 200 |
3 | 30000 | 〃 | 300 |
4 | 40000 | 〃 | 400 |
難易度 | 通常クリア | スペルブレイク |
---|---|---|
EASY | 97700 | 136000 |
NORMAL | 85600 | 123000 |
HARD | 76100 | 102100 |
EXTRA | 66700 | 91000 |
LUNATIC | 60300 | 83900 |
※スコアアップスキルなし・オートの場合
※スペルブレイク列は、ボスアタックパート終了までにスコアSに届く総戦力
コミックマーケット77頒布の萃夢想・緋想天・非想天則オンリーアレンジCD「想-OMOI-」からの曲。
2008年に同サークルで手掛けた「コイイロノユメ」を皮切りに関わるようになった、SOUND VOLTEXのコンテストでも何度か採用されているMaskaleidoによるアレンジで、作品タイトルと同じ名称のスタッフロール曲「東方緋想天」を元曲とする中でも傑作アレンジとして名高い曲。フラメンコ・ラテン的な要素を加えたポップアレンジで、色っぽさのある3Lの歌声が見事にマッチしており、まるで東方緋想天の真・エンディング主題歌を思わせるような雰囲気だ。
雨の日が多い6月を始め、雨が降っている日に聞いてみるのもいいだろう。
ボーカルアレンジのBメロパートなどから、実はアレンジの原曲となっている「東方緋想天」は、公式サウンドトラック「全人類ノ天楽録」に収録されたアレンジ版が元になっていたりする。
公式PVはこちら:Youtube
フルコン難易度は22の中では低めだが、縦連の部分とラスト数ノーツがコンボカッターのため気を付けよう。
緑や緑の列は直前の黄色と繋げて青として見たいが、タップと同じ押し方のガチ押しでも問題ないくらいの間隔。
特に最後の黄+緑混合の同時4連打は、配置の関係でガチ押しの方が安全。この配置はLunaticに3か所もあるので、その予習にもなる。
連打直前のタップは別の指で拾う方がいいだろう。
タップ2連打が頻出する。後半の間奏では同時押し3連打も混じるので、要連打力の譜面となる。
サビの2連打タップに混じるファジーがある意味混乱しがち。実はサビ地帯のファジーのタイミングは歌に合わせたもの。
間奏を抜けると連打はしばらく無いものの、最後の方でまた出てくるので力まないように。