守矢神社に祀られている二柱の神の内の一柱。
かつて領土をめぐって神奈子と争った過去を持つ。
基本的には外に出ず、表の役目は神奈子に任せているため、
人々からその存在はあまり知られていない。蛙が大好き。
| 分類 | 時期 | 台詞 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 共通 | 通年 | 神社ごと幻想郷に引っ越して きてから、もうどんくらい 経ったかなあ。 | 図鑑でも聞くことができる |
| 神奈子に乗っ取られはしたものの 守矢神社は元々私の神社だし、 アイツの神徳も信仰心も 大体は私のものだからね。 |
|||
| 参拝客が増えてきたのかな、 何だか今日は調子が 良い気がするよ。 |
|||
| 毎月更新 | 1月 | 一月だし、新年会をしないとね。 幻想郷といえば宴会だし。 | |
| 2月 | 二月って 何でこんなに寒いんだろ? 皆で温泉に行こうよー。 | ||
| 3月 | 三月になって、蛙も 冬眠から目覚め始めてきたね。 おはよー。 | ||
| 4月 | 四月は桜の季節。 お花もお団子も、 私は両方楽しむよ。 | ||
| 5月 | 五月はやる気が出ないよねー。 神社でまったりと 過ごすに限るよ。 | ||
| 6月 | 蛙の声が聞こえるわ。 六月は、蛙にとって 過ごしやすい季節ね。 | ||
| 7月 | 七月の星空を見ながら 静かに過ごすのも、 たまには悪くないね。 | ||
| 8月 | 八月は暑いなぁ。 早苗に冷たいものを 飲むように言っておこう。 | ||
| 9月 | 九月、実りの季節だね。 お腹も信仰も満たされるよ。 | ||
| 10月 | 十月は、秋の味覚を満喫しよう。 早苗の作るご飯は最高だからね! | ||
| 11月 | 十一月かー。 蛙は冬眠する季節だね。 私も神社で休もうかな。 | ||
| 12月 | 十二月になったし、 今年を締めくくる 大きな宴会を開くよ。 | ||
| 季節行事 | お正月 | 年始は稼ぎ時だから、 早苗も神奈子も 気合が入ってるね! 私は裏で寝てるー。 | 1/1~1/3 |
| 節分 | 祟られる危険のある神社には、 多分邪気も寄ってこないでしょ。 | 1/25~2/2 | |
| バレンタイン | 早苗が手作りの お菓子をくれたわ。 あはは、蛙と蛇の形だ! | 2/3~ | |
| 桜 | お花見日和だね。 今日の天気は 晴れときどき桜吹雪でしょう。 | 3/1~ | |
| エイプリルフール | いやいや、神奈子とは本当に 仲が悪いんだって。 今日主張したら逆効果かな。 | 4/1 | |
| ゴールデンウィーク | 早苗もたまには、 温泉とかに行って ゆっくり休んで良いのにね。 | 4/29~ | |
| こどもの日 | こどもの参拝客も増えてきたし、 神社に鯉のぼりを飾ろうかな。 | 5/5 | |
| 梅雨 | 梅雨は良いねー。大地が潤うし、 作物にとっても恵みの雨だわ。 | 6/1~ | |
| ジューンブライド | 早苗のライスシャワーは ご利益あると思うよ。 掃除は大変だけど。 | 6/1~ | |
| 真夏日 | 暑い暑い……。 干からびないように、 湖で水浴びしよー。 | 7/1~8/31 | |
| 海の日 | 海になんて行ったら、 体が余計干からびちゃうよ。 | 7/15~ | |
| お月見 | 今夜は月が綺麗なせいか、 早苗もご機嫌だね。 | 9/1~10月上旬 | |
| ハロウィン | 冬至でもないのに、今日のご飯は 何故か南瓜尽くしだったわ。 | 10/20~10/31 | |
| 紅葉 | 妖怪の山も色づいてきたね。 八百万の神々も頑張って いるようだね。 | 11/1~11/30 | |
| 新嘗祭 | 豊穣の神と土地にしっかり 感謝しないと、祟られるかも しれないよー。 | 11/10~11/30 | |
| クリスマス | 神奈子、 贈り物は枕元に置くんだっけ? 早苗、早く寝てくれないかな…… | 12/20~12/25 | |
| 年の瀬 | 今年一年も楽しかったね。 良いセカンドライフを 過ごせてるよ。 | 12/26~12/31 | |
| 経過日数 | 30日目 | 三十日も経ってたんだ。 まだまだ、遊び足りないよねー。 | ログイン30日目 |
| 90日目 | 九十日記念に宴会をしようかな。 早苗たちも喜ぶでしょ。 | ログイン90日目 | |
| 100日目 | 100日記念なのに お祝いの品もないなんてさー。 神奈子めー。 | ログイン100日目 | |
| 180日目 | 境内に蛙が集まってる。 半年記念のお祝いに きてくれたのかな? | ログイン180日目 | |
| 365日目 | 神にとって 1年なんてあっという間。 でも充実した毎日だったわ。 | ログイン365日目 |
| 種族 | 神様 |
|---|---|
| 能力 | 坤を創造する程度の能力 |
| 大百科 | 洩矢諏訪子 |
| 読み方 | もりや すわこ |