打ち出の小槌の影響によって生まれた琴の付喪神。
道具たちによる世界征服を志し、人間とひとりで戦って
倒すことを夢見ていたが、霊夢たちにあっさり敗北。
今は人里で、姉妹でのゲリラライブを開いたりしているとか。
| 分類 | 時期 | 台詞 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 共通 | 通年 | 私は琴の付喪神、九十九八橋。 光の弦で象られた琴の音色、 聞かせてあげる。 | 図鑑でも聞くことができる |
| 姉さんと一緒に演奏するのは 楽しいわー。 二人で幻想郷の一番を目指すの! |
|||
| 異変のときは楽しかったー。 私みたいな道具が あんなに力を振るえたのよ、 最高じゃない! |
|||
| 毎月更新 | 1月 | ||
| 2月 | |||
| 3月 | |||
| 4月 | |||
| 5月 | |||
| 6月 | 六月は雨が多いね。 カビたご飯には気を付けないと。 | ||
| 7月 | 七月は陽の光がキツイね。 地面が熱くて 裸足じゃ歩けないよ。 | ||
| 8月 | 八月は本当に暑くて 夏本番って感じ。 どこかで涼みたいなぁ。 | ||
| 9月 | 夏も終わって 涼しくなってきたね。 リンリンリンって涼しい虫も 鳴いているわ。 | ||
| 10月 | 十月は味覚の秋! 姉さんと何か美味しいものでも 食べに行こうかな。 | ||
| 11月 | |||
| 12月 | |||
| 季節行事 | お正月 | 1/1~1/3 | |
| 節分 | 1/25~2/2 | ||
| バレンタイン | 2/3~ | ||
| 桜 | 3/1~ | ||
| エイプリルフール | 4/1 | ||
| ゴールデンウィーク | 4/29~ | ||
| こどもの日 | 5/5 | ||
| 梅雨 | 雨の音って何だか良いよね。 シトシト、シトシト、 ずっと聞いていられる。 | 6/1~ | |
| ジューンブライド | おめでたいときには、 琴の音色が一番よ! 何が聞きたいかしら? | 6/1~ | |
| 真夏日 | うーん、暑い。 何か涼しい曲でも弾こうかな? | 7/1~8/31 | |
| 海の日 | 塩辛くて大きい湖なんてあるの? 魚が最初から塩味なんて 気が利いてるね。 | 7/15~ | |
| お月見 | 月の下で奏でる音色は、 まるで秋風の様でしょ? 道具にもわかるのよ、 そういう風情ってやつ。 | 9/1~10月上旬 | |
| ハロウィン | 外の世界のお盆かあ、 外の世界には、 どんな付喪神がいるのかな? | 10/20~10/31 | |
| 紅葉 | 11/1~11/30 | ||
| 新嘗祭 | 11/10~11/30 | ||
| クリスマス | 12/20~12/25 | ||
| 年の瀬 | 12/26~12/31 | ||
| 経過日数 | 30日目 | もう1ヵ月経ったのね、 あっという間だったわー。 | ログイン30日目 |
| 90日目 | 3か月も経てば少しは パワーも上がったかな? | ログイン90日目 | |
| 100日目 | 今日で100日目、 継続は力なりだっけ? すごいね! | ログイン100日目 | |
| 180日目 | 半年もがんばったし、 少しは下剋上出来たかな? | ログイン180日目 | |
| 365日目 | 1周年記念に姉さんと 記念ライブをやりたいな。 | ログイン365日目 |
| 種族 | 付喪神 |
|---|---|
| 能力 | 自ら音を発して演奏できる程度の能力 |
| 大百科 | 九十九八橋 |
| 読み方 | つくも やつはし |