人里の寺子屋で先生をしている獣人。
白沢と人間のハーフで、満月の夜には角と尻尾が生える。
とても賢いが授業は退屈で、生徒は寝てしまうようだ。
人間を好いており、妖怪から人里を守っている。
分類 | 時期 | 台詞 | 備考 |
---|---|---|---|
共通 | 通年 | この帽子は特注品。 私のお気に入りの1つだ。 | 図鑑でも聞くことができる |
子供を見ていると飽きないな。 つい顔が緩んでしまう。 |
|||
歴史をないがしろにしている 奴は、正面から頭突きをするぞ! |
|||
毎月更新 | 1月 | 一月はおせち料理を作って、 里のみんなと大宴会だ。 | |
2月 | 二月は寒さの到来だ……。 手がかじかむ、歴史書の 編纂作業もおぼつかない。 | ||
3月 | 三月は春を感じる。 教え子たちもみんな 外で遊んでいるよ。 | ||
4月 | 四月は心地よい暖かさで、 夜も寒くなくなってきたな。 | ||
5月 | 五月は だらけ癖がついてしまうな。 シャキッとしないと! | ||
6月 | 六月は雨の日が多い。 晴耕雨読にならって、 書物を読もう。 | ||
7月 | 七月は天体観測の絶好の機会。 星の歴史も教えよう。 | ||
8月 | 八月の暑さはダメだ。 妹紅が涼しい顔を しているのが信じられん。 | ||
9月 | 九月は稲の刈り入れで 里のみんなは大忙し。 私も手伝おう! | ||
10月 | 十月は山が色づいていくけれど、 同時に寂しさも感じるな。 | ||
11月 | 十一月は冬の入り口か。 きちんと対策をしないと、 凍えてしまう。 | ||
12月 | 十二月は師も走るというし、 意味もなく走ってしまうな。 | ||
季節行事 | お正月 | お正月は寺子屋も休みだ。 初詣を済ませたら、 私もゆっくり過ごすとするか。 | 1/1~1/3 |
節分 | もし悪い鬼が人里に来たら…… 煎った豆で応戦だ!えい! | 1/25~2/2 | |
バレンタイン | 子供たちが黒い土のような ものを渡し合っていた。 どういう遊びなんだろうか。 | 2/3~ | |
桜 | 人里も妖怪の山に負けないくらい キレイな桜が咲いているな。 | 3/1~ | |
エイプリルフール | 嘘をつくというのは…… 教師という立場上よろしくない。 | 4/1 | |
ゴールデンウィーク | 長い休みだ。 宿題をたくさん出そう、 苦情は受け付けん。 | 4/29~ | |
こどもの日 | 今日は子供の晴れ舞台だな。 兜を被ってはしゃいでいる。 | 5/5 | |
梅雨 | この時期は、 紙が湿気てしまうんだ。 それが嫌なところだな。 | 6/1~ | |
ジューンブライド | 結婚というのは 人にとって大事な行事。 祝福をしなくては。 | 6/1~ | |
真夏日 | 夏の川は危険がいっぱい。 子供たちに注意喚起せねば。 | 7/1~8/31 | |
海の日 | 海……自分が見たことないものを 子供たちに教えるのは、 少々億劫ではある。 | 7/15~ | |
お月見 | 月見の歴史は古く、幻想郷には 遥か昔からあったようだ。 | 9/1~10月上旬 | |
ハロウィン | 妖怪……幽霊が大挙している!? ひ、人里を護らねば! | 10/20~10/31 | |
紅葉 | 秋の山に分け入り季節を感じる というのも、その生に彩りを 添えるだろうな。 | 11/1~11/30 | |
新嘗祭 | お米が美味しい季節になったな。 大地と人々に感謝して頂こう。 | 11/10~11/30 | |
クリスマス | 雪の日に祭りがあったら、 きっと子供も喜ぶだろう。 | 12/20~12/25 | |
年の瀬 | 今年も異変は多かったが、 人里の皆が安泰ならそれでいい。 | 12/26~12/31 | |
経過日数 | 30日目 | 今日で30日目だ。 30日目の記録をつけておこう。 | ログイン30日目 |
90日目 | 今日で90日目、と。 毎日起きたことを紙に書く だけで、日々がより充実するぞ。 | ログイン90日目 | |
100日目 | とうとう100日目。100日祝い といえば、真魚始めだな。 これは、生まれてきた 子供の成長を願って…… | ログイン100日目 | |
180日目 | 記録を付け始めてもう180日か。 ふむふむ。この記録をどこまで 伸ばしていこうか。 | ログイン180日目 | |
365日目 | 1年という大記録の樹立だ。 幻想郷の歴史に、新しい 一片(ひとひら)が加わったな。 | ログイン365日目 |
種族 | ワーハクタク(半人半獣) |
---|---|
能力 | 歴史を食べる程度の能力(人間時) 歴史を創る程度の能力(ハクタク時) |
大百科 | 上白沢慧音 |
読み方 | かみしらさわ けいね |