楽曲名 | ゆけむり魂温泉Ⅱ |
---|---|
読み方 | ゆけむりたまおんせんつー |
サークル | 魂音泉 |
収録CD | Elysion II :TOHO Geek |
作詞 | ytr |
編曲 | Coro |
ボーカル | Coro ytr |
原曲 | 旧地獄街道を行く |
作曲 | ZUN |
Score | Citys Spring |
収録原作 | 東方地霊殿 〜Subterranean Animism. |
追加日 | リリース時から有り |
演奏時間 | 2:05 |
---|---|
BPM | 140 |
属性 | Ro |
※BPMは非公式数値です。独自調査のため違う可能性有り。
難易度 | レベル | ノーツ数 |
---|---|---|
EASY | 7 | 142 |
NORMAL | 13 | 303 |
HARD | 17 | 506 |
EXTRA | 22 | 674 |
LUNATIC | 27 | 1042 |
スコア | 報酬 | |
---|---|---|
D | 0 | 御霊石×50 |
C | 180000 | 〃 |
B | 560000 | 〃 |
A | 1000000 | 〃 |
S | 1130000 | 〃 |
コンボ数 | 報酬 | 個数 | |
---|---|---|---|
EASY | 142 | 浪漫開花の石片 | 120 |
NORMAL | 303 | 浪漫開花の結晶 | 80 |
HARD | 506 | 浪漫開花の勾玉 | 40 |
EXTRA | 674 | 浪漫開花の宝珠 | 10 |
LUNATIC | 1042 | 浪漫開花の宝珠 | 10 |
ダメージ数 | 報酬 | 個数 | |
---|---|---|---|
1 | 10000 | 勇儀のピース | 100 |
2 | 20000 | 〃 | 200 |
3 | 30000 | 〃 | 300 |
4 | 40000 | 〃 | 400 |
難易度 | 通常クリア | スペルブレイク |
---|---|---|
Easy | 85200 | 87100 |
Normal | 73300 | 74500 |
Hard | 66600 | 67600 |
Extra | 60000 | 61700 |
Lunatic | 54000 | 55300 |
※スコアアップスキルなし・オートの場合
※スペルブレイク列は、ボスアタックパート終了までにスコアSに届く総戦力
2017年5月7日、 第十四回例大祭にて頒布されたアルバム「Elysion II :TOHO Geek」で収録された曲の一つ。2021年8月14日、「TOSMix.01 Mixed by kokorobeats」にも再録される。
2014年5月11日、 第十一回例大祭にて頒布されたアルバム「Elysion」にて収録された「ゆけむり魂音泉」をベースとして作られており、同じ歌詞やメロディーが使われたりしている。
魂音泉の中でも最も有名かつ大人気の曲であり、終始ノリの良いテンポとラップ、そしてサビで歌われる「た! ま!おん!せん!」を観客へのコールとして使用したりするなど「魂音泉」というサークルを体現したような非常に盛り上がる曲となっている。
例大祭公式チャンネルにて「博麗神社うた祭り2017」のライブ映像を見ることが出来るので、
実際にライブにいるような感覚で聞いてみてはいかがだろうか。
「博麗神社うた祭り2017」のライブ映像はこちら
攻略方法を書くところ
282コンボからのファジー地帯は歌詞合わせの配置になっている。
(「漢字3文字」から「三」)
22最難関譜面。
384コンボからのファジー地帯は全押しするにしても後の配置を考えるとかなり厳しいものとなっている。
また、ここのファジーは歌詞合わせのものとなっており、「漢字3文字」という歌詞から「三」になっている。
そこ以外は結構簡単に出来るので、練習するかコンボ継続を使おう。
Ro楽曲なので、無課金で手に入る霊夢のミタマカードがオススメ