~~NOTOC~~
====== 幽霊楽団 ~ Phantom Ensemble ======
{{幽霊楽団.png}}
{{幽霊楽団_phantom_ensemble.jpg}}
===== 楽曲基本情報 =====
^ 楽曲名 | 幽霊楽団 ~ Phantom Ensemble |
^ 読み方 | ゆうれいがくだん ふぁんとむあんさんぶる |
^ サークル | 上海アリス幻樂団 |
^ 収録CD | 東方妖々夢 ~ Perfect Cherry Blossm. サウンドトラック |
^ 作詞 | - |
^ 編曲 | - |
^ ボーカル | - |
^ 原曲 | - |
^ 作曲 | ZUN |
^ 収録原作 | 東方妖々夢 ~ Perfect Cherry Blossom. |
^ イラスト | Curee(AQUASTYLE) |
^ Score | hayamism |
^ 追加日 | リリース時から有り |
^ 演奏時間 | 1:55 |
^ BPM | 156 |
^ 属性 | All |
※BPMは非公式数値です。独自調査のため違う可能性有り。
===== 譜面情報 =====
^ 難易度 ^ レベル ^ ノーツ数 ^
^ EASY | 6 | 89 |
^ NORMAL | 11 | 228 |
^ HARD | 17 | 467 |
^ EXTRA | 22 | 614 |
^ LUNATIC | 26 | 830 |
===== 達成報酬 =====
==== スコア ====
^ ^ スコア ^ 報酬 ^
^ D | 0 | 御霊石×50 |
^ C | 180000 | 〃 |
^ B | 560000 | 〃 |
^ A | 1000000 | 〃 |
^ S | 1130000 | 〃 |
==== コンボ ====
^ ^ コンボ数 ^ 報酬 ^ 個数 ^
^ EASY | 89 | ユメのしずく | 10000 |
^ NORMAL | 228 | 〃 | 20000 |
^ HARD | 467 | 〃 | 30000 |
^ EXTRA | 614 | 〃 | 40000 |
^ LUNATIC | 830 | 〃 | 50000 |
==== ボスゲージ ====
^ ^ ダメージ数 ^ 報酬 ^ 個数 ^
^ 1 | 10000 | メルランのピース | 100 |
^ 2 | 20000 | 〃 | 200 |
^ 3 | 30000 | 〃 | 300 |
^ 4 | 40000 | 〃 | 400 |
===== 楽曲詳細情報 =====
東方妖々夢においてステージ4のボス・プリズムリバー三姉妹のテーマ曲として手掛けられた。
これまで東方関連の曲は音楽ゲームではアレンジ曲が収録されてきたが、原作で使われた曲をそのまま収録した例はこれが初めてとなる。
また、この曲は東方花映塚に使われた音源も存在しており、若干ながら音色が異なっている。
東方人気投票では第2回で1位を獲得した実績もあるほどで、第17回は第16回の14位から3ランクアップしており、初の原曲収録となった話題性もあってかダンカグに関するコメントも散見される。
妖々夢版のZUNのコメント
プリズムリバー三姉妹のテーマです。とにかく、明るく楽しく演奏している様な曲を創ったつもりです。お祭りや騒がしい事が大好きな、能天気な三姉妹の勢いに任せた演奏のつもり。サビはヴァイオリン、トランペット、キーボードと三人が思うが侭に演奏しています。ごった煮。
花映塚版のZUNのコメント
プリズムリバー三姉妹のテーマです。この曲は原曲よりも演奏を楽しんでいる雰囲気を出せるようにリアレンジしました。またいつか、それぞれの楽器のソロ部分を目立たせたプリズムリバー三姉妹の曲が作りたいところ。ヴァイオリンをルナサが、トランペットをメルランが、ピアノとアコーディオンをリリカが演奏していると考えると、ベースやドラムは誰がやっているんでしょう?
===== 攻略情報 =====
この曲のプレイ背景のキャラは、プリズムリバー三姉妹の内の1キャラがランダムで登場する形となっている。
ただし、ONにしている場合の弾幕演出はどのキャラクターが登場しても共通である。
==== EXTRA ====
例の「てててて」はスライド拘束されながらのファジー連打になっているが、タップと同じように4回連打すると演奏感を味わえる。
終盤のスライド+階段配置のファジーの同時処理でコンボを切りやすい。コンボを切る場合はスライドの終点で指を離せてるか、階段配置のファジーの横移動距離が足りてるかを確認しよう。
==== LUNATIC ====
レベル26では強烈な終盤発狂で圧倒的な難しさのため、クリア埋めやフルコンボ埋めでつまずく場合は後回しにすることを推奨。
24分・32分が後半になって多発。ファジー小階段直後のスライド、菱形に配置されたファジーなどの難所も。
クリアだけが目的ならば、適当に暴れてみるのも一つの手かもしれない。